プロに丸投げ!
お悩み解決!

相続の手続きのことなら
まかせて安心!

相続・事業承継お助けセンター へ

相続の手続きのことなら

相続の手続きでお悩みの皆さん。
安心してください!あなたの不安を解消します。

  • 当社団法人は生前の相続対策から相続発生後の手続きなど経験豊富な税理士・司法書士・弁護士等が対応します。
  • これまでに年間100件を超える相続・事業承継のお手伝いしてきました。
  • 対策や申告にとどまらず、何をしていいかわからない方に相続時の手続きも含め総合的にサポートします。
  • 万が一揉めそう又は揉めている場合にも対応可能な充実のサポート体制。
  • 相続発生後の二次相続対策もお任せください。
お問い合わせ
tel 0120-338-777
当社団法人について

代表挨拶

お客様から本当に必要とされる存在に

私たちはお客様目線のサービスを心掛けております。お客様の相続後の不安な状態や相続の生前対策または会社の事業承継を全力サポートし、お客様にとってかけがえのないパートナーとして信頼頂ける専門家集団として日々業務に励んでおります。

一般社団法人 相続・事業承継お助けセンター
代表理事 税理士 鷹取正典

社団概要

社名 一般社団法人 相続・事業承継お助けセンター
所在地 〒140-0001 東京都品川区北品川1-6-16
         品川Vタワーテラス37号
電話番号 0120-338-777
代表者 鷹取 正典
事業内容 相続・事業承継の相談業務、受付、手続きのお手伝い
所在地 〒140-0001 東京都品川区北品川1-6-16
         品川Vタワーテラス37号

こんな方におすすめです!

初めて相続手続きや相続税の申告をする方
自筆証書遺言を見つけたが、どうすればいいかわからない方
役所や金融機関に出向いて手続きをする時間が取りにくい方
相続人が多い方、相続人が遠方に居住している方
遺言執行者に指定されていたが、何をすればいいかわからない方
遺産の分割方法について専門家のアドバイスが欲しい方
次の相続に向け遺言書を作成しようとお考えの方
次の相続に向け生前贈与をお考えの方
初めて相続手続きや相続税の申告をする方
業務内容

次の条件に全て該当する場合お得なパックが適用されます。

1. 相続税の申告は必要だが、小規模宅地等の特例や配偶者控除の特例の適用で納税が0円になる方
2. 遺産分割の内容が相続人様間で既に決定している、又は遺言書があり争いがない方
3. 申告期限まで6ヶ月以上あり、申告を急いでいない方
4. 遺産総額が1億円以下の方
5. 被相続人・相続人間で過去に贈与又は預金の移動がない方
6. 不動産が自宅のみの方
7. その他特殊事情がない方(税務上の複雑な検討等)
2. 遺産分割の内容が相続人様間で既に決定している、又は遺言書があり争いがない方

ご相談していただいたお客様の声が届いております。

  • お客様の声
    相続が発生した直後に友人の紹介で相談しましたが、色々な相続の手続きから始まり自宅の登記そして相続税の申告まで全てをスムーズに行うことができました、ありがとうございました!(練馬区、Aさん)
  • お客様の声
    父親が亡くなり金融機関の手続きが平日に仕事が休めず困っていたので助かりました!(豊島区、Bさん)
  • お客様の声
    主人に相続が発生し、何をしていいのかわかりませんでしたが、金融機関の手続きから相続税の申告、自宅の登記など全てをお任せし無事に終了しました。次は私の遺言をお願いしようと考えています。(横浜市、Cさん)
ご相談までの流れ

STEP

1

お問い合わせ

まずはお気軽にお電話またはメールにてお問い合わせください。

STEP

2

ご面談

ご面談にて、ご相談内容の詳細をお伺いします。

初回のご相談は無料です。

STEP

3

ご提案・お見積り

お客様に合わせた今後のサービス内容をご提案するとともに料金も提示します。

STEP

4

ご契約

ご提案内容にご満足いただけましたらご契約となります。全力で業務に取り組みます。

STEP

1

お問い合わせ

まずはお気軽にお電話またはメールにてお問い合わせください。
お問い合わせ
tel 0120-338-777

よくある質問

Q
料金はいくらぐらいが相場ですか?相談のみでも料金はかかりますか?
A
基本料金は45万円~となっておりますが、ご相談させていただき、その内容により料金は決まりますので、まずはどうぞお気軽にご相談ください。初回のご相談は無料です。
Q
相続税の申告や贈与の方法について相談したいのだけど?
A
ご安心下さい。代表は相続・贈与に強い税理士ですので気楽にご相談ください。
Q
遺言書を初めて作成するのだけれども大丈夫かな?
A
安心してお任せください。単に遺言書を作成するだけでなく、将来の法務的、税務的観点から一緒に
考えてお手伝いをさせていただきます。
Q
料金はいくらぐらいが相場ですか?相談のみでも料金はかかりますか?
A
基本料金は45万円~となっておりますが、ご相談させていただき、その内容により料金は決まりますので、まずはどうぞお気軽にご相談ください。初回のご相談は無料です。

アクセス

一般社団法人 相続・事業承継お助けセンター

tel 0120-338-777

■電話受付
 9:30~19:00 
■mail
 info@otasuke.com
■アクセス
 品川駅から徒歩10分。港南口より駅直結。